Mal Waldron With Eric Dolphy And Booker Ervin – The Quest

The Quest – Mal Waldron with Eric Dolphy and Booker Ervin (New Jazz NJLP 8269)

Personnel:

  • MAL WALDRON, piano

  • ERIC DOLPHY, alto, clarinet

  • BOOKER ERVIN, tenor saxophone

  • RON CARTER, cello

  • JOE BENJAMIN, bass

  • CHARLES PERSIP, drums

Side 1

  1. Status Seeking

  2. Duquility

  3. Thirteen

  4. We Didit

Side 2

  1. Warm Canto

  2. Warp and Woof

  3. Fire Waltz


Liner Notes:

The Quest is an apt title for a Mal Waldron album, because this very pianist-composer has become one of the most probing and meaningfully questioning creative forces in modern jazz. Now thirty-five, Mal has led his own trio in recent years, and has also been accompanist for Billie Holiday, Abbey Lincoln, and Oscar Brown. As accompanist and as soloist, Mal’s primary area of concentration remains the development of his own singular place as pianist, leader, and composer.

In this multiply challenging album, Mal has continued to stress his possibilities in jazz forms and structures, and he does so with an extremely compatible and individualistically alive company. Mal is an intensely serious musician, deeply absorbed in his work. His playing is very dependable and he knows exactly where he is at all times. There is a kind of probing intensity to his work, a need to search, to dig deeper into himself and to reveal what’s “doing” inside. His style is markedly personal, instantly recognizable, but not in a way that ever becomes hackneyed.

Eric Dolphy, one of the most original voices on alto and clarinet, brings a fresh and exploratory dimension to this session. Booker Ervin, whose big, warm tenor sound had already begun to attract notice, provides an earthy, blues-rooted balance to Dolphy’s angularity. The unusual presence of Ron Carter on cello, instead of bass, gives the ensemble a special timbre, and Joe Benjamin and Charlie Persip form a strong rhythmic foundation.

About specific tracks:

  • We Didit takes its title from the actual sound of two sudden notes which are the close of the theme. “It just sounded like we did it,” Mal explains.

  • Status Seeking is Mal’s commentary on the way jazz musicians are constantly on the lookout for new approaches, harmonies, and modes.

  • Warm Canto is built on the Phrygian mode, with Dolphy’s clarinet sounding plaintive and mournful. Mal remarks: “It was meant to be a kind of dark hymn. It has its shadings, and you can feel the warmth of its cry, but you’re not uplifted into brightness.”

  • Warp and Woof came from the idea of interwoven patterns, with the theme and improvisations crossing each other in different rhythmic layers.

  • The Fire Waltz, composed in 3/4, is one of Mal’s best-known works, combining unusual structure with memorable lyricism.

As is characteristic of Mal Waldron’s work, the album has an unrelenting seriousness, a search for deeper meanings, and substantial musical substance.

Notes: Nat Hentoff
Recording: Rudy Van Gelder
Supervision: Esmond Edwards
Recorded: June 27, 1961


The Quest (1961, New Jazz/Prestige) is one of Mal Waldron’s most adventurous and forward-looking albums. Known for his brooding, hypnotic piano style and his long tenure as Billie Holiday’s accompanist, Waldron assembled a unique frontline for this session: Eric Dolphy on alto saxophone and clarinet, and Booker Ervin on tenor saxophone. Their contrasting voices—Dolphy’s angular, avant-garde phrasing and Ervin’s soulful, blues-drenched tone—created a dynamic tension that defined the record. Adding further depth, a young Ron Carter appears not on bass but on cello, which gives the ensemble an unusual chamber-jazz texture. Joe Benjamin handles bass duties, with Charlie Persip on drums driving the rhythm forward.

One of the highlights is “Warm Canto” (B1), a deeply lyrical piece that showcases Waldron’s gift for somber, reflective melodies. Dolphy’s clarinet brings a plaintive, almost mournful quality, while Carter’s cello adds a rich, resonant undercurrent. Unlike the fiery uptempo numbers, “Warm Canto” is restrained, spacious, and meditative—an emotional centerpiece of the album.

A bit of trivia: this session was recorded at Rudy Van Gelder’s legendary Englewood Cliffs studio, known for its cathedral-like acoustics that gave Prestige and Blue Note albums their signature clarity. Another interesting detail is that Waldron would later become a key figure in the European avant-garde scene, and this album already hints at the darker, experimental direction his music would take. Collectors also prize The Quest because of its striking cover art and because it captures Eric Dolphy shortly before his most famous Impulse! recordings, making it an important document of his evolution.



The Quest – Mal Waldron with Eric Dolphy and Booker Ervin (New Jazz NJLP 8269)

パーソネル

  • マル・ウォルドロン(ピアノ)

  • エリック・ドルフィー(アルトサックス、クラリネット)

  • ブッカー・アーヴィン(テナーサックス)

  • ロン・カーター(チェロ)

  • ジョー・ベンジャミン(ベース)

  • チャーリー・パーシップ(ドラム)

Side 1

  1. Status Seeking(ステイタス・シーキング)

  2. Duquility(デュクイリティ)

  3. Thirteen(サーティーン)

  4. We Didit(ウィー・ディディット)

Side 2

  1. Warm Canto(ウォーム・カント)

  2. Warp and Woof(ワープ・アンド・ウーフ)

  3. Fire Waltz(ファイア・ワルツ)


ライナーノーツ(日本語訳)

『The Quest』というタイトルは、マル・ウォルドロンのアルバムにふさわしいものです。このピアニスト兼作曲家は、モダンジャズにおける最も探究心に富み、深い問いかけを続ける創造力の一人だからです。現在35歳のウォルドロンは、近年自身のトリオを率いる一方で、ビリー・ホリデイ、アビー・リンカーン、オスカー・ブラウンの伴奏者としても活動してきました。伴奏者としてもソリストとしても、彼の最大の関心は常に「ピアニスト、リーダー、作曲家としての独自の地位を築くこと」にあります。

この挑戦的なアルバムにおいて、ウォルドロンはジャズの形式や構造における自らの可能性をさらに強調しており、それを非常に相性の良い、しかも個性豊かな仲間と共に実現しています。彼は極めて真摯な音楽家であり、自らの仕事に深く没頭しています。その演奏は確かで、常にどこに自分がいるのかを正確に理解しています。演奏には探究心に満ちた強さがあり、自分自身の奥深くを掘り下げ、その内にあるものを明らかにしようとする姿勢が感じられます。スタイルは際立って個性的で、すぐに彼と分かるものですが、決して陳腐にはなりません。

エリック・ドルフィーは、このセッションに新鮮で探究的な次元をもたらしています。彼のアルトサックスとクラリネットは常に独創的です。すでに注目を集め始めていたブッカー・アーヴィンの豊かで温かいテナートーンは、ドルフィーの鋭角的なアプローチにブルースを基盤とした土臭いバランスを与えています。さらに、ロン・カーターがベースではなくチェロで参加している点は珍しく、アンサンブルに特別な音色を加えています。ジョー・ベンジャミンとチャーリー・パーシップは、強固なリズムの土台を築いています。

各曲について:

  • 「We Didit」はテーマの終わりに突然鳴る二つの音からタイトルがつけられました。ウォルドロンは「まるで“やったぞ”と聞こえたからだ」と説明しています。

  • 「Status Seeking」は、常に新しいアプローチやハーモニー、モードを探し求めるジャズミュージシャンの姿勢に対するウォルドロンの批評です。

  • 「Warm Canto」はフリギア旋法に基づいており、ドルフィーのクラリネットが物悲しく哀愁を帯びた響きを奏でます。ウォルドロンは「暗い賛美歌のようなものを意図した。陰影に満ち、その叫びには温かさを感じられるが、決して明るさに引き上げられるわけではない」と語っています。

  • 「Warp and Woof」は織り込まれた模様というアイデアから生まれ、テーマと即興演奏がリズム的に異なる層で交差します。

  • 「The Fire Waltz」は3/4拍子で書かれ、ウォルドロンの代表作のひとつ。独特の構造と印象的な旋律性を併せ持っています。

このアルバムもまた、ウォルドロン作品に共通する「揺るぎない真剣さ」「深い意味への探求」「豊かな音楽的内容」を備えています。

文:ナット・ヘントフ
録音:ルディ・ヴァン・ゲルダー
監修:エズモンド・エドワーズ
録音日:1961年6月27日


『The Quest』(1961年、New Jazz/Prestige)は、マル・ウォルドロンのキャリアの中でも特に先鋭的で冒険的な作品として知られています。ビリー・ホリデイの伴奏者として長く活動し、その陰影に富んだピアノスタイルで評価を得たウォルドロンは、このセッションでエリック・ドルフィー(アルトサックス、クラリネット)とブッカー・アーヴィン(テナーサックス)という異色のフロントラインを起用しました。ドルフィーの鋭くアヴァンギャルドなフレーズと、アーヴィンのソウルフルでブルース色の濃いトーンがぶつかり合い、アルバム全体に独特の緊張感を生み出しています。さらに若き日のロン・カーターはベースではなくチェロで参加し、クラシカルで室内楽的な響きを与えている点もユニークです。ベースはジョー・ベンジャミン、ドラムはチャーリー・パーシップが務め、確かなリズムの土台を築いています。

ハイライトのひとつがB面冒頭の**「Warm Canto」**です。静かで抒情的な曲調は、ウォルドロンの内省的な作曲の魅力を存分に伝えています。ドルフィーのクラリネットは哀愁を帯びた声を響かせ、カーターのチェロが深みのある共鳴を添えます。アルバムの他の力強いアップテンポ曲とは対照的に、余白を生かした瞑想的な空気を纏い、この作品の精神的な核となる一曲です。

トリビアとして、この録音はルディ・ヴァン・ゲルダーのエングルウッド・クリフス・スタジオで行われました。天井の高い建築と独特の残響がPrestigeやBlue Noteの名盤に独自の音響を与えたことで知られる伝説的なスタジオです。また、このアルバムはジャズコレクターにとっても特別な存在で、特徴的なカバーアートや、ドルフィーがImpulse!での名作群を残す直前の姿を捉えている点でも貴重なドキュメントとなっています。ウォルドロンが後にヨーロッパでアヴァンギャルド・シーンの重要人物へと発展していく、その萌芽をすでに示している点も見逃せません。